全部スマホでやってみたことがあるのですが、似ているようでそれなりに違いもあるので、それぞれについて簡単にまとめてみます。
まず、一言でいうと、
テンミリRPG→転職することで強くなる
よろずやRPG→店を数か所で経営、道具は素材から錬成可能なものが多い
サモンメイト→モンスターを仲間にして、モンスターにモンスターを吸収させて強くする
という風になります。
これらはすべて即必須というわけではなく、流れに沿ってある程度効率よくプレイしていくと、やることになると思います。
以下は個人的な感想ではありますが、できるだけ客観的に見たつもりです。
テンミリRPG
◎クリア後のやり込み要素が楽しい
随分前のことですがそれに関して書いたことがあります。
→https://hana00000.blogspot.com/2018/03/rpgrpg.html?m=1
リンク先の話ははぐれの森の話だけですが、そんな感じでクリア後に計4か所を攻略できます。
また、他にも多少ですが遊び方が広がりますし、一番最後の最後には竜王戦も待っています。
無駄がないのにボリュームが圧倒的です。
◎パーティの人数が最大5人
よろずやRPGとサモンメイトでは4人(4体?)までです。
しかもサモンメイトに至っては合成の結果一部のモンスターが2体分の扱いになってしまい、さらにパーティが減ってしまうこともあります。
4人だと自分たちのターンが早く終わってしまってもどかしいのですが、5人いればきっちり役割分担できます。
△序盤でなかなか転職ができない
転職するということですが、いきなり転職はできません。
転職するにはある一定のレベルの達成とアイテムの所持(アイテムは必須でない場合もある)が必要だからです。
また、転職ができるのはマップ上でも一か所のみなので、まずはストーリーを進めてそこのたどりつき、さらに転職を許可されなければなりません。
だから、序盤で「なんだ、転職できないじゃん」となってやめてしまう人もいるかと思いますが、クリアする頃にはレベル上げ&転職が楽になってきます。
(クリアは実質的なクリアではなくやり込みたい人にとってはそこからが本番なので…)
よろずやRPG
◎金銭事情が結構厳しいリアルさ
RPGは勝手にGOLDがたまっていきがちですが、これは違います。
モンスターを倒してもらえるのは素材で、それを錬成して売ることで稼ぎます。
これは長所といえるのか微妙かもしれませんが、ゲームとして面白いと思いました。
◎相手のモンスターは比較的マイルド
錬成と店の経営主体なので、倒すところまでは楽なものが多いかと思います。
強いのが苦手な人にはいいと思います。
△移動しづらい
割と深刻です。
テンミリRPGやサモンメイトも序盤は苦労しますが、最終的に移動が楽になります。それに、広いマップ上に街が点在している形なので、楽に全体を見渡せます。
それに対して、こちらは街も外も一か所一か所が同じくらいの面積で連続的に存在している上に、テレポートしない限り歩かないといけないので移動時間が長く感じます。
サモンメイト
◎謎解き要素が多い
明らかに他2つより難しくて面白かったです。
特にレフの塔とライの塔。左右2つの塔で、操作をするたびにもう片方の塔も連動します。
わざわざメモなんかしていなかったので、最初は上手く入って出るだけで苦労しました。
そうだよ、テレポートっていうのは歩きたくないから使うんじゃなくてそういうとき使うんだよ!!と思いました。
◎モンスターの吸収を考えるのが楽しい
最初は別にしなくてよくない??と思って放置していましたが、便利ですし、途中でストーリーの進行上必須になる場面があります。
結構手間がかかるのでできるところからやりましょう。
△パーティでの役割分担がしにくい
先ほども書いたように、パーティの人数(?)が少な目なうえに、モンスター同士での吸収をしているので、属性がカオスな状態になっているからです。
テンミリRPGみたいにきれいに戦略を立てるのは難しいです。
吸収を繰り返してすぐに属性や名前も変わってしまいますし。
最後に
どれをやるか迷っている人や、一つだけやってみたけど他も気になる人はぜひ参考にしてみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿