細かい話はこちらに載ってます→Groundhog Life パラメータ一覧(放置系人生シミュレーションゲーム)
どんなゲームなのか
職業と研究内容、食事、住む家を選んで、睡眠時間、労働時間、研究の時間、自由時間などを割り振って18歳から60歳をシミュレーションします。
(60歳以降は時間が進むのが物凄くゆっくりになります。完全に放置するのでなければ60歳になったらすぐ周回プレイに入った方がいいです)
ストーリーやグラフィックがあるわけではなく、基本的にはパラメータのみのシンプルなゲームです。
(私はあまりグラフィックにこだわりがないので、シンプルな見た目のゲームほどハマる傾向にあります)
周回プレイ前提で、やればやるほど18歳から60歳という限られた時間の中で様々なレベルが速く上がるようになります。
職業を選ぶ
まず業種を選びます。
最初はその中で一つの仕事しか選べませんが、進めていくうちに出世してより給料のいい地位につけるようになります。
BunMasters
最も基本の職業。
最初はここから始まります。
あまり昇給しないのでさっさと転職してしまうことが多いのですが、最初はゲームがなかなか進まないので重宝します。
Yugle
BunMastersの次にできるのがこれ。
最初はUnpaid Intern(無給)なのですが、稼ぐならこの職業です。
Lab>Computer Science>Programmingと選択し、Researchの時間を増やすと簡単に給料が増えていきます。
Programmingの研究が1回終わるごとに1%ずつ昇給していくからですね。
また、ここに勤めている限り食事でYugle Campusを選べるので、食事時間が短くなって便利です。
Dark Pateau
最初はこの職業は表示されていません。
Quantum Mechanics(Research>Physicsを選択するとあります)が28歳までに50になっていることが条件。
Eventのところにメッセージが届きます。
ちなみに、1回目からこの職業になるのはほぼ無理な気がします。
そしてついでに、このなかで出世していくと、Lab Supervisorになったときに、次のLambda Traineeになる条件として、Quantum Mechanics300が要求されるのですが、これが非常にきついです。
ここらでやめたくなりますが、実はそれを越えてからが本番で、後は段々楽になってきます。次のLambda TraineeでLevel1になると、Research>Physicsから、他の研究項目が選べるようになります。
この項目を研究することによってさらに新しい項目が開放されて…というのを何度か繰り返すので、そうするとようやく本来のゲームの目的にたどり着けるのです。
(そこまでがめちゃくちゃ長く感じる、というか最初の頃自力で気づけなかったのもあってこうしてまとめております)
Dark Plateauに行ってキャリア、研究をきわめると…?
さて、その本来のゲームの目的ですが、地球に迫りくる宇宙人の船を観測、撃破することのようです。
先ほどの研究項目をすべて開放するとLife Styleなどと並んで書かれていた???がLambdaに変わります。
そこで宇宙人の船を壊すと、60歳より先まで同じスピードのままプレイできるようになります。
攻略方法
最初は遅すぎて本当に放置していないとイライラするかと思います。
というわけで簡単にメモを。
最初のパラメータの振り方
慣れてくると自力でどうにもなりますし、適当にやっていても速く進行するようになりますが、初めてやるときは重要です。
1回目はどうやっても大して変わりませんが、2回目以降に大きな差が出てきます。
まず、WorkやResearchに時間をたくさん割り振りたくなりますが、きちんと睡眠をとりましょう。
睡眠時間をとるとHappinessの数値が上がります。これは幸福度というかやる気というかを表していて、全ての進行スピードに関わるので重要です。ちなみに9時間を超えると変わらなくなるので、それ以上にする必要はありません。
また、Researchでは、Self Improvementの3項目から上げていきます。
これを上げることによって全体の進行が速くなります。
また、最初から他の項目も数回でいいのでレベルを上げておくといいと思います。
次に説明する周回プレイによるブーストで有利になるからです。
2回目以降の流れ
職業や研究、ブースターに関して、次の項目を開放するための条件が出てくるので、時間をかけて、すべて1回は最低でもそれ以上の数値にしましょう。(ただしResearch Assistantのための項目は急がなくていいです。あと、Quantum Mechanics 300は初期は大変なので他を伸ばしてから焦らずやります)
また、2周目から研究のInvestingとYugleでのキャリアをきわめるといいと思います。
先ほど言ったように、実は最終的には研究が最も重要なので、働かなくても稼げるようにして研究時間を稼ぎたいわけです。お金があればいい食べ物を食べることができ、簡単にEnergyがアップするのも大きいです。
ちなみにInvestingでは、Net Income(日給からその日の消費分を引いた値)に従って、ある一定の割合で勝手に日給を増やしてくれるようになります。(Net Incomeが負の値の時は段々減っていってしまうので注意)
YugleのCEOになったら初めてDark Plateauに行くくらいでよいと思います。
私はこの方法で4回目くらいでLoop Trap(※後述)を使うことができました。
周回プレイ要素について
ずっと、周回プレイによって進行が速くなると言ってきましたが、それについて具体的に説明してみます。
Groundhog
普通の周回プレイです。
職業や研究関連のパラメータについて、経験値の上昇が速くなります。
基本の速度に対して、前回までのレベルの最高値に従って○倍、というようになります。
例えば、最高10回なら2倍、20回なら3倍、…というように、(1+0.1x)倍みたいな感じになっているようです。
Loop Trap
Lambdaが開放されるとできるようになります。
これを使うと、それまでのGroundhogによるブーストはなくなるけれど、その代わりに永続的なブーストがかかるというものです。
Groundhogのブーストは、それまでの最高レベルに従っているので、段々意味が薄れてきます。(レベルが上がるほど次のレベルまでの必要経験値が増えるので、最高レベルを大きく更新することが難しくなってくる)
そこでこれが使えるというわけです。
最初に使った直後は大変ですが、何度も使うと効果を発揮します。うまくプレイすれば、人生20周ほどで2回連続で使えるようになります(無理に連続で使っても効率悪いので、普通に連続で使いやすくなるのはまだ先ですが)
早送り
このゲームにもついてます、早送り機能。
これこそ地味に最大の周回プレイ用機能だと思います。
サイトを開いていなかった時間に比例して何日分、何年分と早送りできるようになります。
何か月も(1年?)放置していたら、14000年分貯まっていました。
上限がないっていうのはいいですね。
最後に
初めてプレイする人が読んでもやり込んでいる人が読んでも納得できるし参考になるものを…と思っていたらこうなりました。
最初は全パラメータを説明しようかと思っていたのですがさすがに時間の無駄なので辞めました。
ちなみにこのゲームはサイトを閉じていても普通に進行してしまうので、何も操作しないまま時間が過ぎるのを防ぎたい場合は一時停止マークを押しましょう。
そうすると早送りの時間が蓄積されます。
超マニアックですがハマれば面白いですよ~!!
(というかこれくらいマニアックな記事を書きたい)