もう9月終わりになりますが、今更2025年9月のプレイをコミュニティ・デイのところから振り返ります。
2025年9月のコミュニティ・デイ(13、14日)は、ケイトウがたくさん咲きました。💐
今回も土曜日(13日)に出かけました。
開始時の状況はこんな感じでした。
この日の移動は徒歩とバスのみでした。
まず最初の徒歩&バス移動。
しっかり咲いてました。紛らわしいのが色々混ざってますが、白色ケイトウのフルーツ1個、黄色ケイトウのフルーツ5個、赤色ケイトウのフルーツ2個、青色ケイトウのフルーツ1個。
あと、なんと、よく見ると、ケイトウが咲くコミュニティ・デイなのに青色ブーゲンビリアのフルーツもゲットできました。運よすぎ…!
このあと、2回目&3回目の徒歩プチ移動あり。黄色ケイトウのフルーツ1個、赤色ケイトウのフルーツ1個、青色ケイトウのフルーツ2個ゲットしました。
最後の移動はバス&徒歩。赤色ケイトウのフルーツ4個、青色ケイトウのフルーツ3個ゲット。
というわけで、合計して白色ケイトウのフルーツ1個、黄色ケイトウのフルーツ6個、赤色ケイトウのフルーツ7個、青色ケイトウのフルーツ6個、ついでに青色ブーゲンビリアのフルーツ1個でした!!
今回、青色系フルーツの運が良かったですね。
ちょうどガチ勢たちがお題で植えるタイミングに重なったのかもしれません。
安定のバッジ獲得はできず。イベントのお題もスロースタート気味ですね。
最終的にこんな感じでエキス&花びらが集まりました。今回いつもほどフルーツ数多くなかったけどバランスが結構いい感じ!(白色ケイトウはこの日植えていたので減っています)
月夜の提灯のお題と金色うさぎ入手!&ついにピクミン隊列40匹に!!!
こんなにもらっちゃっていいんでしょうか、、ありがとうございます。
今回は青色系キノコに何度か入ってほぼ不発。。
一度だけ入った大きな青色キノコで何とか青色ブーゲンビリアのプルーンを手に入れました。シブいですねえ。。
そして青色エキスが大量に貯まりすぎて大変でした。ありがたいですけどね。
その後、どこかのお題のリワードで青色ブーゲンビリア引き当てました!!嬉しい。
さらに今回嬉しかったのが、レベル55に達し、ピクミンの隊列上限が40匹になりました。
これによって、隊列MAXの時の花植え速度が上がります。(初手で植えられる本数が20本→30本)
これが効いて、花植え速度が上がったおかげでお題の達成も早くなったし、ついに万年ピクミン上限ギリギリの状況から解放されそうです笑
そんなこんなで、花植えでもらえる月夜の提灯のおかげもあって、最終日にキノコ参加回数2回を残してちょこ乗りうさぎ・金を手に入れました🐇(余ったキノコは日付が変わるギリギリに参加して翌月持ち越し👍)
最後におまけのおまけ。特殊キノコに入って⭐️3個取れるとフルーツ1つだけデカくなると思うのですが、青色フルーツがデカくなっているのを初めて見ました…!結構レアなのではないでしょうか。ちなみに確か青色ナデシコでした。