2025年8月31日日曜日

ピクミンブルーム デコピクミンが一択or二択で手に入るスポットまとめ

そこまでのガチ勢ではないので東京近郊で自然に出かけながら探しているだけなのですが、具体的に書いておきます。

だいたい電車内から発見したスポットです笑

一応、配慮として特定の施設名等は出しません。

2025年にこの記事を書いていますが、今後変更の可能性があります。


🔸レストラン (シェフ)🧑‍🍳

2025年現在は品川駅、高輪ゲートウェイ駅間がレストランスポット一択です。

まあただ、これに関しては今後の高輪ゲートウェイ駅周辺開発で変わると予想しています。

記念的な意味も込めて書いています笑


🔸美術館 (がくぶち)🖼️

中央線の阿佐ヶ谷・高円寺間あたりに、一瞬だけ2択で美術館のスポットがあります。

(5択とかなら周辺にもあります)


🔸砂浜 (貝がら)🏖️

ゆりかもめに乗ると頻繁にスポットが出現しがちです。

特に芝浦ふ頭付近のぐるっと回るあたりに二択(1/2)くらいで砂浜ピクミンが入手できるスポットがありました。

追記:他のおすすめスポットはみなとみらいです。一択とか二択のスポットは発見できてないのですが、今範囲に砂浜スポットがあるので入手しやすいです。


🔸イタリア料理店 (ピザ・パスタ)🍕🍝

ピンポイントですが、大井町線の緑が丘・自由が丘間に1択スポットが一瞬だけあります。探せば全然他にもたくさんあると思います。


🔸大学 (カレッジワッペン)🎓

南武線の武蔵新城・武蔵溝ノ口間に、大学ピクミン一択の場所があります。

中央線の東小金井・武蔵小金井間に二択の場所があります。

また、目黒とか白金高輪周辺に思った以上にたくさん大学スポットがあるのですが、1択or2択のスポットはあまりないのと、地下鉄だと電波途切れがちなので注意です


🔸メキシコ料理店 (タコス)🌮

中央線の国分寺・西国分寺間に2択の場所があります。


参考までに…(全部主観です)

🔸各所に一択or二択のスポットがあるデコ→森、水辺、公園、みちばた(+雨の日、雪の日)

主観ですが、これらのスポットはいい感じの郊外であればどこでも見つかる印象です。他のスポットが近くにないと一択or二択になりがち。


🔸比較的一択or二択のスポットを見つけやすいデコ駅(東京ならマイナー路線の駅の近くがおすすめ)、コンビニ、ファッション、バスのりば、橋、神社仏閣

上記ほどではないものの、三択未満のスポットによくあり、頑張らなくても入手しやすい印象があります。(なお、神社仏閣は数が多すぎて全然コンプリートできない)



0 件のコメント:

コメントを投稿

新着記事

すみすみ ステージ240 攻略 (エリア12) すごい旗を立ててクリア

  エリア12では 缶入りクッキー 🍪が登場。 今回はその最終ステージ、ステージ240の攻略を書いていきます。 私自身はエリア12はすべて旗を立ててクリア済みなので、 すごい旗を立ててクリア を目指してみました。(ビッグスイーツが2つになる) ということで...

Topics