DLCなしから始めるルールゆるゆるな赤ちゃん100人チャレンジ記録です。
前回(#7、第9子誕生)→https://hana00000.blogspot.com/2025/02/941007.html
シリーズ一覧→https://hana00000.blogspot.com/p/4-dlc100.html
タイトルからもなんとなく察しがつくように、今回やや閲覧注意です⚠️
<今回の記事の目次>
1.今回の記事の範囲におけるルール
2.プレイ本編前半1 | 第1子の子作り相談 | 子と孫の成長 | 新恋人 | キキ、悪人小学生に
3.プレイ本編前半2 | エリス、恋愛でやらかす(閲覧注意) | エリス、結婚して豪邸へ
4.プレイ本編後半 | 第10子誕生 | ブラザーで嫉妬深いオーロラ | ゴス家潜入
前回の途中で疲れ知らずを購入して余裕ができたため、その時点から父親によるお世話NGにしました。
・同じ人と子供を2回以上作るのはできるだけ避ける(本家:絶対NG)
・幸せな赤ちゃん系の特質は取らなくてOK(最近は自然に達成できています)
・産み分けは行わないが、自律で音楽を聴くのは阻止しない(本家は産み分け完全NGっぽい?&一応音楽を聴いただけでは性別は変化しないっぽいことを検証済み)
・子供の願望は自由に選んでよい(本家はそこもランダムっぽい?)
・家長は婚約まではOK(別にする必要ないんですけど、最初期からなぜかしてしまっていたのでOKにしました)
本家と同ルール(完全に把握しているわけではないので間違ってたらすみません)
◎不当に有利になるチートは使わない(この回ではチートのやり方知らず、後に有利にならない範囲で導入)
◎家長は結婚不可
◎家長は通勤する仕事不可
◎放置しすぎて子どもが保護されてしまうのはアウト
◎年を取る設定(普通)
◎若返り、蘇生NG(ボディビルダーについては考え中)
・保育士を雇うのはNG
・父親による支援禁止(本家はわかりませんが、会話で自然にスキルが伸びる程度はOKとします)
・子供の特質はランダム、振り直しなし
・ベビーフードを全部試したら乳児は成長OK
・幼児はスキルがすべてレベル3になったら成長OK
・小学生、高校生はA評価になったら成長OK
※ ◎のルールは初回から
ただいま第10子妊娠中。世帯はこんなメンバーです↓
第1子〜第3子独り立ち済、第4子エリス高校生、第5子オーロラ小学生、第6子カレン小学生、第7子キキ&第8子クミ幼児、第9子ケイ乳児です。(赤:女の子、青:男の子)
世帯が女の子ばかりになってます笑
名前はあいうえお順で、第1〜3子は正式には名前がなく、便宜的に呼んでいます。(アイナ、イーサン、ウララ)
さらに、家長(お母さん)の正式な名前は「親1人目」です。適当すぎました笑
プレイ記録開始から約2週間半の火曜日の放課後からスタートします。
前回、何とか子供たちを1日で成績アップさせられないか試してみたんですけど無理でした。
優秀くらいまでは行くんですけどね(一番上と2番目の中間くらい)
第9子のケイ、初めてのベビーフードを第4子のエリスに食べさせてもらいます。
結婚済の第1子、アイナから電話が来ました☎️
子作りを試みるかどうかの相談です。もちろんすすめておきます。
初の養子じゃない孫が生まれるかも…?
#5から本格的にやっていたカエルの繁殖で、初めてウズマキハナガエル🐸を発見。
サンサーファーガエルとサイミンガエルを掛け合わせました。
(繁殖の組み合わせは調べずにやってます)
160シムオリオン!!!!ここまでで最高額です。お金稼ぎに使わせてもらいます笑💰
※スクショなかったので後のセーブデータから取ってきました。たくさん繁殖してます。
第7子のキキのスキルを爆速で上げてます。目指せ小学生。
といっても、もう夜なので、小学校への登校は焦らず明後日からでいいかなと思います。
ちなみに奥にいるのは保育士のイーストンです。
イーストンを保育士として雇うのは#4で禁止にしたのですが、オフの時にお世話してもらうのも今後は基本なしでいきます。(会話して会話スキル上げくらいまではOK)
ウズマキハナガエルを売ってたら貯金額が初めて2万シムオリオンになりました💰
万年金欠だったのでもっと稼ぎたい。
前回購入した顕微鏡を初めて使って、エリスに植物の顕微鏡写真を撮ってもらいます🔬
プレパラートは初期の頃に第1子のアイナが作ったのを保管してました。
写真を飾ります。
第5子のオーロラ、ベッドの下のモンスターのイベントが起きました。
モンスターに話しかけてみたところ、失敗しました。
お母さんにこの前知り合った大人シムのベネットジョンを呼んでもらいます。
こんな見た目です↓ おそらく自動生成シムと思われます。
悲しいムードレットだけどガンガン話しかけます。
口説き文句を言ったところで恋愛メーター発生。
手へのキスでも連続ロマンチストの願望のキスの項目を達成できるので、手にキスして帰しました😗
またケイへの試食をします。
レモンが好きかわからないの初めてかも。他の子だと「嫌い」ばかりでした。
朝になりました。
B評価になった第6子のカレン、特別課題にも取り組みます📚
お母さんからの指導で集中してます。ちなみに…レベル4以上のスキルがないので成績アップはまだ狙えません。
人間関係の欄を見ていたら見覚えのない見た目のシムがいました。
初孫のジョセフが幼児に成長したみたいです👦
可愛いしちょっとカッコいい片鱗が出てきてる気が…❣️
現在第7子のキキ、第8子のクミが幼児なので、できるところは同時に育てます。
クミに文字絵カード🃏🎴を教えているところをキキが見るという作戦でキキの思考スキルが上がり、無事全スキルがレベル3以上になりました。
ところで「見る」って強力すぎないですかね。時間は短いけどめちゃくちゃなスピードでスキル上がるし、多少離れてても平気だし。
さて、キキを成長させます。今回のケーキは青い飴掛けケーキです🧁
見た目はこうなりました。ちょっと思ったのと違う…?
髪型は第3子のウララと同じで髪どめが色違いですね。
特質はランダムで悪人になりました👿
これはやばい、、今までもちょっと面倒な特質はあったけど今回はだいぶ不穏です。
エリスの学校イベントが起きました。
あーこれ前にもあった~そして覚えてない~
特別課題を選んだところ若干評価アップ。ナイスです。
前回独り立ちした第3子のウララを家に呼んでみました。
夢の仕事を追求するように言っておきます。
ついでに、VIPバケツを一時的に持ってきてお母さんを誘惑的ムードレットにして、異性関係について聞く&アドバイスもしておきました🥀
ついでにウララに色々手伝ってもらいます。
クミのおはなし!のコマンド(聞きたがりの特質に特有)を使ってみます。
なんか喋ってます。
遊んでもらうのもやってみました。お母さんはほぼ妊娠してて出来ないですからね。
キラキラで可愛い✨
お母さん、トレーニングを久々にしたところフィットネススキルがレベル4になりました。
小学生になってからしばらく寝かせていたキキが起きてきました。
パジャマ姿がクール(?)すぎてびっくりです。
学校が終わりました。
エリスがクラスメートのイアンを家に招待しました。
あ、、第1子のアイナが恋愛相手探してるときに知り合った人だ、、
ぬいぐるみを殴ってました。怒ってたみたいです。
エリスとオーロラは成績が上がりました。
まずはオーロラを成長させます。
スポーティーな感じの見た目になりました🏃♀️
そしてランダムで嫉妬深い特質に。
願望もランダムで決めて、「自然」になりました。
オーロラの見た目を両親と比較するとこんな感じです。
エリスは先にジェイコブと写真撮影📸 (呼びました)
特質はランダムで野心家になりました。
さらに、願望もランダムで「知識」に決め、ルネッサンスシムにしました。
カーターから電話が来ました。リーリバティを好きになっちゃったみたいです。
これで2人目ですね。恋人が去っていくのが()
ふと見たら、キキに悪人特有のムードレットがついてました。やめて〜〜
我が家は小さい子が多いので、悪いムードレットが前面に出てることも多いですからね…。。
スペンサーキムアリスというデフォルトシムが家に来ました。
せっかくなのでエリスと仲良くなってもらおうと思います。とりあえず最初は挨拶程度にしておきます。
(ここで嫌な予感がした方、きっとあなたの予感は正解です)
そういえば、子どもたちの楽しさを下げない方法として、音楽を聴きながら宿題をするという方法を思いつきました🔊
もしかしたら宿題の効率下がってるのかもしれないけど、楽しさゲージを上げるのって意外と時間かかるからいいよね。
(※小さい子は音楽つけてると騒音で目が覚めちゃったりするので、いずれは部屋を分けたいところ)
カレンがスキルさえ上げれば明日成績アップできそうなので、夜中にチェスしておきます♟️
区画の特質で勝手に集中してくれるので便利。
さらに実験してたら精神スキルレベル4までいきました🧠
これで翌日A評価になれるはず。願望の段階全く進められなくてごめん。
キキのモンスターイベントが発生しました。
最近は毎回話しかけるを選んでるんですが、仲良くなれる率低いですね。。むりでした。
朝になり、オーロラが起きてきました。
こんなパジャマだったみたいです。
寝室はずっとバケツの感情の効果ONにしてるので高校生以上はみんな誘惑的になります笑
一度だけ作った回復薬を飲んで、その他の欲求も色々と満たしたうえで、1日で成績アップ再チャレンジしてもらいたいと思います。(※軽く言ってるけど難易度高いので実際は環境整えないと無理です)
みんなが登校したらスペンサーキムアリスを家に呼びます。
一応エリスには熱々のシャワーを浴びてもらってます。
アリスにバラを渡します。…と思ったら、相手からもバラをもらいました🥀
恋愛メーターは発生したけど関係悪化。。
とりあえず寝室行きましょう。
誘惑的な作品(VIPバケツ)を一緒に見ておきます。もちろん(?)ドアはロックしてます。
その後時間経過で恥ずかしいムードレット解消。なんとかハグはできました。
一方、お母さんには久々にシムスタグラムに画像をアップしてもらいました。全部恋人とのツーショットです。笑うしかない。
そして、毎日のように植物を売っていたおかげでついにガーデニングスキルがレベル5に。
挿し木・接ぎ木できるようになったので、やっていきます。
キンギョソウをイチゴに接ぎ木するとドラゴンフルーツに、ユリに接ぎ木するとランになるのでどっちも同時進行で狙っていきます。(どっちも高く売れます💰)
以前出かけた時にユリを収集しておいてよかった。。
さて、再びエリスの話ですが、、
寝室の隣には、トイレ兼洗面所兼シャワーの部屋があります。
繋がっているせいで、いつの間にかエリスたちがトイレの方の部屋に移動してきてしまっていました。(さっきの画像再掲)
子どもが多い我が家では、この部屋は大体どこか汚れているので、きれい好きなエリスにとってはつらいです笑
そんなこんなを乗り越え、やっとお互い誘惑的に。
トイレの目の前でファーストキス。
で、わたくし気づきました。
そうだ、子作りを試みてから結婚しよう。(これが大きな間違いでした)
アリスのパジャマはセクシーすぎてお見せできません。。デフォルトシムなので見たい方は恋人になれば見れます()
えー、一旦CMです(違う)
同時に、お母さんにケイのベビーフード試食をやってもらっていたら全種類終わりました。
比較的「よくわからない」が多いですね。
ハマスだけ嫌いというパターンは初めてでした。
年を取らせます。
こんな見た目になりました。髪型ほぼ変わってないですね。順当に育ってます。
ランダムで特質は甘えんぼに。トップクラスの赤ちゃんも獲得。
さて、エリスの方に戻りまして、、ここでやばいことに気づきました。
そこそこプレイしたことある方はご存知だと思いますが、アリスって既婚者だった、、!!👰
確認したつもりになってた、、
ゲスいプレイを敢行することにします。。()()
ゴスカサンドラという若者を呼びます。以前道を通りかかった時に挨拶したのか、ギリギリ知り合いでした。アリスは帰します。
エリスは誘惑的ムードレットなのでいきなりバラを差し出します🥀
思った通り、バラを差し出すのは基本失敗しないようです。そして恋愛メーター発生。
確認してみたら、今度はちゃんと独身でした。
ちょうどゴスレイラという、カサンドラの妹(ティーン)が通りかかりました(左)
カサンドラはデフォルトシムだけど、レイラはプレイ開始後に生まれたシムです。
お姉ちゃんが口説かれてるのをしっかりスルーして通り過ぎていきました笑
気にせずファーストキスもします。
学校が終わる時間になりました。
エリスの恋愛と同時進行で色々見ていきます。
まず、帰ってきたオーロラに嫉妬ムードレットがついてました笑
あ、エリスとカサンドラのせいか…。。💔
そして成績あがったのはカレンだけでした、、
ウララから電話が来ました。
転職したそうです。おめでとう🎉
技術者になってました👩💻 さすがトラヴィスの子!
エリスの恋愛を進めながら同時進行でカレンの年を取らせます。
ランダムで外交的に。いいですね。
願望もランダムで幸運から選んだのでビジネス通になりました。
こんな見た目になりました。
え、えええ、、これまた思ったのと違う感じに(主に服装が)
実はキャップ被ってます。ワンピースと合わなさすぎる笑
今までの子と比べると若干グラマーな体型ですね。
両親と並べてみます。
肌の色はほぼお父さんと同じ、輪郭もお父さん寄り。髪色はお母さん。紫のインナーカラーが入ってます。目の色はよくわかりませんでした。
唇の色は多分こういうリップですね💄
ちなみに、カレンの年を取らせた直後、オーロラにケーキ食べられちゃいました。なんでえええ。
さて、エリスの方に戻りまして、爆速でカサンドラにプロポーズします💍
そして即この場で結婚します👰♀️🤵
よく見ると結婚の誓いの動作って結構細かいですね。顎クイみたいな動作もあります笑
世帯を移します🏠
ゴス家はかなりお金持ってるのですが、一応2000シムオリオン渡しときます。
このゴス家、普通にかなりの豪邸です(後々何度も登場しますのでお楽しみに)
豪邸の門の前だとエリスのジャケットもなじんでます笑 そして何か企んでる顔してる笑
引っ越し完了と同時にお母さんの陣痛が始まりました。
即自分の世帯に戻ります。
ブロックの積み方を教えていたところクミのすべてのスキルがレベル3に。
移動スキルが一番最後だったの初めてです。効率よくやると意外と動く必要がないということか。。
年を取らせます。こんな見た目になりました。眼鏡がなくなりました。
(第3子と第6子は乳児期のみ眼鏡、第7子乳児と小学生メガネで幼児期は眼鏡なし、第8子幼児期のみ眼鏡という流れできてます)
ランダムで正気でない特質に。小学生からこれはハードかもしれない笑
成長後、またケーキとられました。
前の前くらいのイチゴケーキ以来、傷むまで使い回ししきれてませんね。。
みんなで宿題タイム。
赤ちゃんが生まれました。
あ、ああああ、、久々の男の子!!!!
4人目以来なので、間は5人連続女の子だったということですね。(第10子、三男)
またまた名前を迷いましたが、「コディ」に決定。
実は、星とか天体関連の名前つけたいという願望があるんですけどね(今のところエリス、オーロラのみです)
「コレ」くらいしかなさそうだったので適当につけました。
成長後の本人に合いそうな名前をつけるの難しいですね。
今までのところエリス、オーロラ、カレンは結構よかったと思ってます。
第1~第3子は、名前がないので後から便宜的に呼んでるんですが微妙にアイナ以外しっくりこない。
お母さんに新恋人のベネットジョンを呼んでもらいます。
部屋に飾っている絵を、新しく描いたものに差し替えました🖼
まだそんなに恋愛メーターが高くないので伸ばしてます。
途中、オーロラが入ってきてしまうという事故が。やはりドアロックは必須だったか、、
結構時間かかってしまいましたが無事ベッドイン。
な、なんかナイトキャップ勢多くね??いや、今まではほぼ世帯の人たちでしたけども。
一度で妊娠しました。
いや~夜だと子供たちがベッド使えなくて困りますね()
終わった後、ペンフレンドを探してみました📪
なんか前作のシムズとかと関係ありそうな意味深な文章ですね。
お母さん、クミと喋ってるときに魅力スキル7になりました🕶
子供に対しても1日を明るくするとかで魅力アップを欠かしてなかったのがよかったですね(ついでに子供の会話社交スキルも上がるし)
金曜の朝になりました。
プレイ記録付け始めてから3週間になります。
パンケーキオリヴァーというティーンと知り合っておきます。(デフォルトシム、パンケーキ夫妻の間に生まれた子です)
最近微妙な知り合いが増えてきていたので次の恋人候補を迷っていたのですが、熟考の結果イケオジなデフォルトシム、ゴスモティマー(既婚者)に決定。
知り合いではないので会いに行きます。
結婚したばかりのエリスと同じ家にいます(エリスの妻(カサンドラ)の父なので)。
行ってみたらエリスもモティマーもいませんでした。とほほ。
暖炉で暖を取ろうとしたら、火を恐れててできませんでした。。🔥
これの火を普通に消しても消火扱いにはなりません。
オーロラの学校イベントが来ました。
両方勉強しました。
よく考えたらどうせA評価になれるので特に問題なかったパターンでした。
時間が少し経過してから見たら、エリスが自宅にいると書いてあったので改めて会いに行きます。
発見しました。うわあ似合う。
学校が終わる時間になりました。オーロラの成績が上がってA評価の高校生になりました。
自分でケーキを作ってもらいます。
今回はホワイトケーキ。長く使っていきたい。
今回も特質・願望共にランダムで決めていきます。
まずは特質がブラザーになりました。見た目にぴったりかも。
そして、願望が食べ物系になったので、風味の神髄という特質をゲット。料理のクオリティが上がります。
ブラザーの特質により、早速自律でハグしてました。
あと、嫉妬深い特質により、「💔異性関係に不満を漏らす」コマンドがあるのでやってみます。
これ、友好度が上がるんですね笑
ジェイを呼びます。
お父さんと娘の写真撮影タイム📷
飾りました。
ついでに友情の体当たり。
ここでお母さんに3度目のゴス家訪問してもらいます。
ゴスモティマー、今度は自宅の前にいた~~~よかったよかった。
魅力スキルが上がって少額のお金を借りる事が出来ちゃいますが、誘惑に耐えます。
服装の通り、職業は宇宙飛行士でした👩🚀
家の中の人(妻)には見られないだろうということで口説いておきます。
抱きしめたら恋愛メーター発生しました。
おなかが空いていたので帰宅。
モティマーを家に呼んで、誘惑的ムードレットの状態で手にキスしたら、キス10人の項目を達成しました。
これで連続ロマンチスト最終段階に来ました🥀
コディの誕生日通知が来ていたので、乳児にして今回は終わります。
特質は陽気で、こんな見た目になりました。髪色がお父さん寄りですね。
で、次回予告を兼ねて言うんですが、ここでエリスが作って残してくれた回復薬とインスタントクリーンを使って万全の状態にしてからまずはこのままデートしたいと思います。
現在の世帯はこんな感じ↓
シリーズ一覧→https://hana00000.blogspot.com/p/4-dlc100.html
ここからはおまけです。第10子記念でこれまでを簡単に振り返りたいと思います。
【10人記念プチプチ中間報告】(文字オンリー)
・子供10人(特例により父親はまだ8人、女7男3)、孫2人(第1,2子の養子)
・子供は3人が既婚者(大事故あり)、4人成人
・お母さんの職業はフリーランスアーティスト👩🎨
・お母さんは若者、年をとるまであと19~20日(長らく20~21だったが、第2子の転出前に非妊娠時間があったため縮まる)
・所持金約25000シムオリオン(収入源はほぼカエル🐸とガーデニング🌱)
・コレクションは全て未完成
・達成済の願望なし、最高に幸せな家族👨👩👧、連続ロマンチスト🥀、館長💎、世界の友人🌏が3段階まで完了
・購入した特質:鉄の膀胱、眠気知らず、ジム好き、鋭い観察力 (+現在のポイント約3000)
・後から何らかのイベントでついてしまった特質:火への恐怖🔥、浮気されることへの恐怖💔
・購入したい特質(展望):学者、恥知らず、魅力的