2025年4月25日金曜日

ピクミンブルーム歴半年で集めた全デコピクミンを公開!!

ピクミンブルーム歴半年(ほぼ6ヶ月半)で集めた全デコピクミンを公開してみます💐🚶‍♀️

元々1年でどれだけ集められるか試そうと思っていたのですが、そろそろ1回公開しようかなと。

まだまだ少ないけど、ここ4ヶ月くらいイベントの傍らで割と頑張ってました。


期間は2024年9月23日〜2025年4月9日

1匹目を捕まえたのが2024年9月23日なので、便宜上この日を1日目としたいと思います。


ちなみに…、上記のピクミンが初日という証拠はありませんが、デコピクミンの1匹目をゲットしたのはその約1ヶ月半後です📛 (最初2ヶ月ほどあまり本気でプレイしていなかったので時間かかりすぎ)。

最終日については、投稿日とイベントのデコピクミン進捗から信じてください笑


上の画像の通り、全部で188種類のデコを発見しました。

プライバシーの関係で近所で手に入れたピクミンは具体的にお見せできないのですが、可能な範囲で少しだけお見せしたいと思います。ざっくり言うと東京付近で生活しています笑





通常のデコピクミン一覧

早速でアレですが、まだ1匹もデコピクミンを入手できていないジャンルを先に言います。


カフェ、映画館、動物園、美術館、空港、山、スタジアム、雪の日、大学・専門学校、ランドリー・クリーニングです☕️🎬🐱🖼✈️🌋🏟❄️🎓🧴

(この時点でランドリーより後のジャンルはまだ登場していません。あと、ランドリーっぽい絵文字がなくシャンプーで代用。。笑)


このうち、カフェ☕️動物園🐱ランドリー・クリーニング🧴は既に将来デコを入手できる通常ピクミンを持っています。(動物園は普通に遊びに行きました)

特に、ランドリーの苗はスポットが少なく入手困難との噂があるのでゲットできて嬉しい!!



では、持ってるピクミン一覧です。

まずはレストラン🍽👩‍🍳ピクミン。駅とかだとよく見かけるし、通常ピクミンに加え3回くらい大きな苗でも育てているのですが、被り多めでまだ3種類。


スイーツショップピクミン🍩。意外と見かけず苦戦してます。大きな駅で色々な苗に紛れてたまに手に入る分に頼ってます笑


薬局🪥。これは次回までにコンプリートしたいですね。


森🌲🌰のピクミン。森の判定(?)がゆるいのか割と見かけますが、よく見かけるゆえにサボってしまって集まってません。アップデートでクワガタかどんぐりか先にわかるようになったのはよかったです。


水辺🐟のピクミン。そこそこ見かけます。目指せコンプリート。ルアーが透き通ってて綺麗ですね。


郵便局💌のピクミン。初期に2体手に入れて忘れてたけど最近ゲットしてません。。スポット自体は割とありますけどね。


駅🚆🎫のピクミン。自分の中では頑張ってます笑


砂浜ピクミン🏖。海沿いに行ったときに2匹通常苗で入手し、1匹既にデコを持ってきてくれました。


ハンバーガーショップ🍔のピクミン。意外と見ない印象&実際に店に入ったときに手に入ったことがまだありません。ピクミン、ピクミンのでかいハンバーガーが早く欲しいです。


コンビニ🏪のピクミン。正直めちゃめちゃ見ます。後回しにしちゃってます。


スーパーマーケット🧺のピクミン。普段スーパーに行ってないのがバレますね笑(実家暮らし)

ベーカリー🥖のピクミン。意外と見るのでコンプリートできそうな感じ。


美容院・理容院✂️のピクミン。櫛がめちゃめちゃおしゃれでそれぞれのピクミンの色に合ってて大好きです。


ファッション🎀のピクミン。あと1種類既に通常ピクミンで持ってるので最初にコンプリートできそうです。ピクミンが超ラブリーで最初見た時びっくりしました。


公園🍀のピクミン。やっぱり四つ葉のクローバー率って低いんですかね。。

ただ、幸い公園ピクミンは近所で入手できるのでキャッチアンドリリースで頑張ってみます笑


図書館/本屋📖のピクミン。どっちもほぼ行かないけどじわじわ色々な場所で集まります。


みちばた🍃のピクミン。よく手に入るけどコンプリートは茨の道。ほどほどに頑張ります。


お寿司屋さん🍣のピクミン。被りありで既に3種類なのでコンプリート狙いたいです。ちなみに、お寿司の中で軍艦巻みたいな形の海老が一番好きです。


雨の日☂️ピクミン。2回しか見たことがなく、どちらも青でした。実は天候ピクミンが一番難易度高い説。。雪の日ピクミンも合わせてアース・デイで手に入るみたいなので期待!!


テーマパーク🎪のピクミン。いわゆる遊園地ではないところに行ったとき手に入りました。テーマパークの基準を知りたいところです笑


バスのりば🚌のピクミン。既に被り発生してます。目指せコンプリート。


イタリア料理店🍝🍕のピクミン。記憶ないけどいつの間にか持ってました。(この時点ではパスタのピクミンがアップデートで追加される前です)


入手したのはなぜか2匹とも港区のこのお店(ここで食べたわけではないです)


ラーメン屋さん🍜のピクミン。近所にスポットがある割に手に入りません。。ゆるゆる集めます。


🌉のピクミン。水辺とセットで意外と手に入ります。


ホテル🛏のピクミン。あまり見かけません。が、この間旅行に行ったときしっかり手に入れました。


コスメ💄のピクミン。個人的に一番好きで、早くコンプリートしたいです。苗の種類の多い駅ビルとかにスポットがあり手に入りづらい印象。既に大きい苗で被り発生しちゃってます。。


神社仏閣⛩️のピクミン。個人的にはよくスポットを通るのですが、サボっていて全然入手できてません。ここから頑張ります。大吉、吉、中吉の率も気になるところです。


電気屋さん🔋のピクミン。地味に全然見かけないと思って検索したところ、普通に家電量販店で手に入るらしいです。家電量販店に行くとき戦闘モード(?)すぎて全然アプリ開いてませんでした笑 既に持ってる1匹は家電量販店というより、携帯ショップ的なお店で手に入れました。


カレー屋さん🍛のピクミン。お皿が本格的でびっくり。。スポットはあまり多くないけど郊外を歩いてる方が意外と手に入る印象です。


ホームセンター🪛のピクミン。これは郊外住みに有利そう笑 私個人は生活圏内の1カ所しかスポットを見たことがありません。


メキシコ料理🌮のピクミン。スポットを見た記憶が本当にありません笑
実際少ないらしいですし。。


どこで手に入れたのかというと...港区のこんなお店でした。品川駅アトレですね。このお店には入ったことないのですが、確かに品川駅には行きました。



通常のデコピクミンは以上です。

どうやら、一部のカテゴリではコンプリート後にレアデコピクミンが入手できるらしいので、ここから半年間そういうのも狙っていこうと思います。





イベントのデコピクミン一覧

ここからはイベントで入手したピクミンです。

旧正月の飾り🏮のピクミン。実はまだ少し苗が残ってます笑



花札🎴のピクミン。あまりにも被りが発生したため全然種類を集められていません。コンプリート難易度ではトップレベルだと思います。



手ぶくろ🧤のピクミン。この頃(冬)から本格的にプレイを始めました。


2024メガネ👓のピクミン。被り発生してないけどちょっとしか集められませんでした。


バレンタインデーシール🍫♥️のピクミン。ピクミン率が高かったです。


ホワイトデーシール🍪♠️のピクミン。コンプリートしました。こちらもピクミンが多かったです笑


イースターエッグ🥚のピクミン。この時イベント始まって間もなかったので1種類しかいません。このあとかなり増えました。


うさぎエッグ🐰🥚のピクミン。こちらはピクミンが多めに集まってます。


2021年秋のパズル🧩のピクミン。入手した大きな苗としてはほぼ最初期でした。2ピースしか持ってないけどパズルが綺麗な色で好きです。


スプリングシール🌷のピクミン。一部手放しましたが、6匹くらいピクミン入手したのにコンプリートできませんでした。残念。。


ウィンターシール☃️のピクミン。こちらは、総数は少ないのに運よくコンプリートしました。


3周年カップケーキ🧁のピクミン。最初に手に入れた大きな苗のピクミンでした。なんと4匹中3匹ピクミン。初期からキノコ討伐の時使いがち→さらに伸びる、という循環で圧倒的になかよし度が高いです。


ボールオーナメント🎈のピクミン。ピクミンが多いです。こちらはこちらで、よくおつかいに行かせているおかげでなかよし度が高いです。


パーティークラッカー2025🎉のピクミン。この頃から本格的にプレイしてます。偏ってたけど意地でコンプリートしました笑


バレンタインチョコ🍫のピクミン。こちらもコンプリート。ピクミンとピクミンが多かったのでキノコ討伐が捗りました。個人的にはピクミンのチョコがルビーチョコみたいで可愛くて好きです。


リオのカーニバルの飾り🪶🔥のピクミン。本気出した結果かなりたくさん集まりました。ただ、ピクミンだけなかなか出ず、キノコ討伐に行くとみんなド派手なピクミンを使いまくってるのが羨ましかったです笑


アフタヌーンティー🫖🍰のピクミン。先月との雰囲気の落差が大きくて震えます笑 現在ではコンプリート済です。どちらかというとここでまだ出ていない上3匹が好きです。


では今回こんなところで。

ほぼ同時期に青いスイートピー入手とコミュニティ・デイで奮闘した話はこちら

2025年4月13日日曜日

【Pikmin Bloom】青いスイートピー入手記録&菜の花をコミュニティデイに大量入手 2025/04

ピクミンブルーム歴7ヶ月弱のプレイヤーです。


今回は2025年4月イベントの記録をしてみました。

前半は青いスイートピー入手のために奮闘した話、

後半ではコミュニティ・デイで一気に集めたエキスとイベント進捗状況を載せてみます。

コミュニティデイの記録は今後も定期的にやっていきます。(近所でプレイすることが多く載せづらい画像も多いのですが、これなら載せやすいなと)


全然手に入らない青いスイートピーをなんとか入手!!

イベントでは、大体ステージ4で青い季節の花を植えるお題が来ます。

大体、1つの花につき1500本は植える必要がある印象があります。

今回なんと青色スイートピーは1000本。あれ、少ない?!(プレイ中のスクショ失礼します)


確かに、4月に咲く青系のビッグフラワーのうち、見かけるのは今回お題になっていないネモフィラの割合が明らかに高いんですよね。

ということは相対的に青色スイートピーは手に入りづらいはず。。

しかも、青色菜の花と違ってコミュニティデイやウィークリーチャレンジでも手に入らない。。




4月初頭に電車に長時間乗る機会があり、乗りながら近くのビッグフラワーのエキスを回収するも6個くらいしか手に入らず。てか黄色菜の花率がすごい。。


で、あまりにも手に入らないので、上旬に計4〜5回ほどorのキノコを壊しに行きました。今回種類が多く確率がなかなかシビア…。。


全然スイートピーが出ないと思っていたら、最後に行ったふつうの水のキノコにて、⭐︎4達成&フルーツ2つともスイートピーという奇跡が起こり、一気に回収しました。頑張ってよかった。

(寝ぼけており回収の瞬間まで気づかなかったのでスクショなし💧)


エキス+花びらの数としては、ビッグフラワーからの回収分と合わせてイベント2周できそうなくらい集まりました↓



ここで欲が出てしまい(?)、さらに入手できる方法をネットで検索したところ、

他の色のスイートピーをバランスよく植える+青色の花びらを植える、という方法で青いスイートピーのビッグフラワーを咲かせられるらしい。
(詳しくはガチ勢の方のサイトへGO!)


ただ、自力だけで花を咲かせるのは現実的じゃない…ということで、

私にできることは青色の花びらを植えることなのでは???

と気づきまして、青色の花びらを多めに植えること2日くらい。

そして...初めて目の前で咲かせました!!!!

開花1時間以内に近くで花植えでフルーツ入手


しかも、残り10本程度の時点で花の種類が確定していなかったので、私の最後の一押しで青いスイートピーになってくれたのかもしれません。めちゃめちゃ嬉しい!!!

すぐにおつかいに行かせます。

というわけでさらに青色スイートピーを増やせました。

(前のスクショと他の花びらの枚数がほぼ変わってないのは、プルーン回収前後にスクショを撮ったからです。。あまり気にしないでください。。)


この方法、もし他の青色系ビッグフラワーが咲いてしまってもそれはそれで美味しかったりするので、自分の青色の花びらが持ちこたえられる分だけやってみてもよいと思います


ちなみに、青系の花は貴重なので、つぼみ状態のピクミンにエキスをあげることで、1個のエキスから2枚花びらを得る技を使うようにしています。

個人的にはこれを錬金術と呼んでいます笑




コミュニティ・デイで菜の花を大量入手!(できれば白と青が欲しい)

待ちに待った(?)コミュニティ・デイ。今回は2025年4月12日〜4月13日でした。

私は土曜日に出かけることが多く、今回も4/12(土)に出かけました。


今回はバスに乗る用事が3回もありかなり大量収穫。

それぞれ時間が空くので、それぞれの移動中に花植え、毎回終わった後で一気にフルーツ回収しました。


まず1回目の移動(電車+バス)。青色スイートピー、白色菜の花を中心に花を3800本も植えました。

結果、黄色菜の花のフルーツ8個、青色菜の花のフルーツ1個!(1個ただのプルーン紛れてます笑)

2回目のバス移動では青色スイートピー+白色の花びら、赤色の花びらを中心に植えました。

結果白色菜の花のフルーツ1個、黄色菜の花のフルーツ8個、青色菜の花のフルーツ1個。

溜まりすぎた黄色菜の花のエキスを消費するためにピクミンたちにエキスをあげていたところ、1匹仲良し度4になってデコのおつかいに行かせることができました。

3回目のバス移動では夜になっており、みんなが頑張って咲かせたビッグフラワーが枯れるフェーズに入っていたのか周りにあまり咲いていませんでした。

白色スイートピーと青色菜の花を中心に植えた結果、黄色菜の花のフルーツ2個と青色菜の花のフルーツ2個獲得! 大きい苗も1つゲットしました。


というわけで1日で6000本以上花植えした結果、

白色菜の花のフルーツ1個黄色菜の花のフルーツ18個青色菜の花のフルーツ4個

入手しました。


うーん偏ってますねえ。一応、自分で植える花は基本的に黄色以外にしていましたが。

(白色菜の花もそこそこ見かけたけど、開花1時間以内の花の近くをゆっくり通過する機会がなかったです)


というわけで1日終わって前後で花がどの程度増えたのかというと…

まずは開始直後の深夜のエキスと花の数↓


夜、家に帰ってきた時点でのエキスと花の数↓


私はエキスも花びらも拡張していないので、
黄色菜の花はこれがMAXです。余裕でMAXいきました笑

白色菜の花青色菜の花については花植えでエキスも花も消費しつつ、白色菜の花はエキス+花びらの数を上記の錬金術込みで考えればほぼ温存、青色菜の花はしっかり増やすことに成功しました。


フルーツだけでなくビッグフラワーからエキス回収した分も大きく、これでイベント2周目も菜の花に関しては安泰そうです。

(ちなみに上の画像をよく見ると、青色スイートピーが咲いていたおかげでエキス2個だけ増えました。咲かせた人凄すぎます笑)





そしてさらに、キノコ討伐+花植えのおかげで、スターシュガー💫も集まりました。

まずはコミュニティ・デイ開始時がこんな感じ↓

夜にはこうなってました↓ 普通に5000歩も歩いてない笑

しっかり月の前半のうちにこちらの執事のモーニングコート👨‍⚖️をもらえて嬉しいです↓


というわけで今回こんなところで。

最終的なアフタヌーンティーイベント攻略の成果はこちら

ピクミンブルーム歴半年で入手した全デコピクミンを公開→ https://hana00000.blogspot.com/2025/04/blog-post.html

新着記事

すみすみ ステージ240 攻略 (エリア12) すごい旗を立ててクリア

  エリア12では 缶入りクッキー 🍪が登場。 今回はその最終ステージ、ステージ240の攻略を書いていきます。 私自身はエリア12はすべて旗を立ててクリア済みなので、 すごい旗を立ててクリア を目指してみました。(ビッグスイーツが2つになる) ということで...

Topics