2022年9月15日木曜日

すみすみ ステージ90 攻略(すごい旗、高得点) エリア5【パズルゲーム】

 おそらく最も高スコアが取りやすいであろうこのステージ。

エリア5なのでドーナツ🍩が登場します。

アイテムをつぎ込めばめちゃくちゃな高得点が出ますし、アイテムなしでも結構行きます。

すみすみフェスでもこのステージと同じのが出てくることがあるので、コインやアイテムが負担になりすぎない程度に頑張ってしまいましょう。

そして攻略法としては、まあ、すみすみをレベルアップすれば簡単に高スコアは出るのですが…それ以外にも工夫できる要素もかなりあります。

こんな感じでアイテムなしでスコア500万を達成したというプレイのスクショを貼っていきます。あくまでも一例ですが、最後に一般化した要約(?)的なのをまとめています。

あ、ちなみに私のおとものすみすみのスコアは合計1322です。


ステージ90の最初の画面↓


左手前のラインドラムを片付けます↓

右手前のラインドラムを片付けます↓

ここからは状況に応じて臨機応変に考えます。

今回はとりあえずとかげ(水色)のとくぎを使いました。

これでレインボードラムが作れます。

本当はここでラインドラムかサークルドラムをレインボードラムに隣り合わせて作りたいところですが、無理なのでレインボードラム単独で片付けます。

こんな感じで一度レインボードラムを片付ければあとはやりやすくなります。

ここからは、レインボードラム+ラインドラムかレインボードラム+サークルドラムを作ります↓

これを片付けるとスコアが伸びるからです。(レインボードラムに描かれているすみすみと同じ種類のすみすみがたくさんあるほど、ボーナスでスコアが伸びます)

すみすみが3種類しか登場しないゆえに、同じ種類のすみすみが集まりすぎてラインドラムやサークルドラムを作れない場合もあるので、そこは臨機応変に。

そして、自然に同じ種類のすみすみがたくさん1ヶ所に集まってくるタイミングがあると思うので、そうなったらどんどんレインボードラムを作ります↓(これまたすみすみがたくさん集まっているほど、レインボードラムを作った時にもらえるスコアが高いです。私のおとものすみすみのスコアだと、25個で15万くらい、39個ではなんと約39万でした…!)

やってみましたがなんとも言えない感じになってしまったので、レインボードラム2個をとりあえず片付けます↓(こういうとき無理してもドラム同士が接している状態にしにくい)

ドラムを複数作るときはとにかく接している状態にするのが大事です。

そしてまたレインボードラムを作ります↓

このあたりまで来たら、クリアまでの残りのレインボードラム数マイナス1のところまでレインボードラムを作ってしまいます。

ここでもレインボードラム同士が接するように注意。

レインボードラムがたくさん接している状態でタップする(ビッグウェーブドラムになります)と、ボーナスがついてスコアが上がります。

これを片付けたらまたレインボードラムをたくさん作ります。

残りタップ回数1になるまでレインボードラムを作り続けます。(レインボードラム以外のドラムができてもokだが、レインボードラムの方が(というか同時に片付けるすみすみの個数が多い方が)スコアが伸びる)

適宜とくぎも使っていきます。

できました↓

レインボードラム13個がつながった状態になりました。

この状態だと、なんと220%ドラムボーナスというのがつきます↓


なんとなくの感覚ですが、これくらい(残りタップ数15くらいから連続でドラム作成)がベストな気がします。これ以上ドラムを溜め続けると、盤面が狭くなってしまってドラムを作るのが大変になる&ドラムを作った時のスコアが伸びなくなるので。

そして、このボーナスのおかげでギリギリ500万点超えました↓
どうせならピッタリがよかった笑



ここまで要約(+α)すると、

◇最初の方はドーナツが多くスコアが伸びにくいので最小限の回数でドーナツを片付けていく(全部片付くのは遅めでもokだが、数は早めに減らしてドラムを作りやすくする)

◇その後しばらくは臨機応変に、
ラインドラム+レインボードラムorサークルドラム+レインボードラムを片付けるときは、レインボードラムに描かれたのと同じすみすみが多いほどスコアが伸びる(たくさんラインドラムやサークルドラムに変換されるから)
レインボードラムを作るときはできるだけ一度に片付けるすみすみの個数を多くする

◇適当なタイミングでクリアまでに作る残りレインボードラム数を1まで持っていき、あとは限界までレインボードラムを大量に(ドラム同士が接している状態で)作る

◇ステージの特性上ゲージが貯まりやすいのでとくぎをどんどん使おう(とくぎは、すみすみが変化する系、集まってくる系がおすすめだが、部屋にいるその種類のすみすみのスコアが○倍系を入れるのも良さげ)

という感じ。



スコアは上には上がいるので普段注目しないようにしているのですが、このステージということで注目してみました。
私の今回のスコアはめちゃめちゃ高いというわけではないですが、すみすみのレベル自体全然Maxまで上げてないので、ある程度工夫で高スコアを取ったと言っていいのではないかと勝手に思ってます。

ぜひ参考にしてみてください。


すみすみ攻略一覧(ステージごと)→https://hana00000.blogspot.com/p/blog-page_27.html

2022年9月12日月曜日

すみすみ ステージ274 攻略(旗を立ててクリア) エリア14

エリア14ではプロペラすみすみ🚁が登場。
移動させないと1つずつ前に進んでしまいます。

このエリア、最初の方の中では最難関だったと思ってます。

ステージ274の最初の画面。


出てくるすみすみは、プロペラすみすみ以外だと3種類のみ。

最短で進めていきます。
間を省いてしまったのでわかりにくいですが、確か、1手目で左側のとかげ(水色)を片付け、3手目でやま’20(ピンク)を片付けてラインドラムを作ってこうなりました。↓


プロペラすみすみの列のチャイロコグマ(茶色)2つを片付けるとこうなります↓


これでラインドラムで一気にプロペラすみすみを奥まで移動させられます。

もちろん、この段階で既にレインボードラムを作れていたらそれを活用するのも良いと思います。
とにかく、ビスケット壁による移動の制限を受けないような動かし方を意識しましょう。

ラインドラムを片付けるととかげ(水色)がたくさん集まります↓


せっかくなのでレインボードラムを作ります。


保険にしておきたいのでドラムは一旦温存。


↑手前のチャイロコグマ(ピンクのソーダ池の出口のところ)を片付けると、ちょうど2つ動いて、プロペラすみすみがピンクのソーダ池の入り口まで移動します。↓
(ピンクのソーダ池の入り口側のすみすみを片付けると、1個しか動かず、確定で手数を無駄にします。こういうところ大事。)


↑ここで、もし一番手前のやま’20(ピンク)を片付けると、プロペラすみすみが2マス分動き、前から2列目に移動するのですが、そうすると、ビスケット壁のせいで左側に閉じ込められて二周目に入ってしまいます。
ということで、1個だけ動くように、ピンクのソーダ池の出口の列にある他のすみすみ(とかげかチャイロコグマか奥のやま’20)を片付けます。↓


ここまでの流れの通り、すみすみが左を向いているターンの時にプロペラすみすみがピンクのソーダ池(入り口)まで移動するように動かし、すみすみが右を向いているターンの時に1個だけ動かしてプロペラすみすみがピンクのソーダ池(出口)まで移動するように動かしてください。
(または、すみすみが右向きのターンにピンクのソーダ池入口まで移動、左向きのターンにソーダ池出口でもOK)

そして、ここで手を止めてはいけません。
ここでプロペラすみすみが1ターン移動しなかったと仮定します。
次のターンですみすみは右を向くので、プロペラすみすみは(その向きの中では)一番手前にいるということになります。(ここでプロペラすみすみを動かすと、ビスケット壁の左側ゾーンに入ってしまうので動かせません)
そして、次ターンで再びすみすみたちが左を向くと、そこでプロペラすみすみは1個前に移動します。
ピンクのソーダ池の出口の手前です。プレイ開始時と同じ位置です。
そう、また、左側ゾーンをもう一周させなければならなくなってしまいます。

…と、長くなってしまいましたが、とにかく、すぐ次のターンですみすみをピンクのソーダ池出口と青のソーダ池出口の間まで動かさなければなりません。(青のソーダ池も出口なので、それを飛び越えて動いたりしません)

で、上の画像だと無理なので、ここでとくぎを使います。(あ、アイテムで確実に片付けるのも手ですのでご留意を)
チャイロコグマは、タップしたチャイロコグマの周辺にすみすみが集まってくるというとくぎなので、プロペラすみすみと接しているチャイロコグマをタップして集めてきます。そうするとこうなります↓


この場面でとくぎを使うことを前提にしておともにするすみすみを選ぶというのもいいと思います。(チャイロコグマみたいに場所を指定できる系が適している感じ?)

ちなみに、私のこのプレイ画面の場合、もしそこにいるすみすみがとかげだったらレインボードラムを使えばokでした。
やま’20だったらとりあえずとくぎを使ってましたが、どこのすみすみが変化するかわからないので不確実。
まあ、そう考えると、全体としては確率的にはそれほど悪くなかったのではないでしょうか。

そして、チャイロコグマを片付けると一気にここまで動きます↓



ここからは、すみすみがビスケット壁をすり抜けて左側に行ってしまわないように注意しながら少しずつ動かします。


↑ビスケット壁をすり抜けてプロペラすみすみが左側に行かないようにするためには、プロペラすみすみを1マス分だけ動かさなければなりません。
とくぎもアイテムもない状態で、ここから1マス分だけ動かすには、とかげのレインボードラムを片付ければok。いやあ、ヒヤッとしますね。

片付けました↓


とかげを一掃したおかげでかなりスッキリしました。クリア目前ですね。
ここで、右奥のチャイロコグマを片付けるのですが、プロペラすみすみの列以外をタップすればok。(チャイロコグマの列をタップすると、できたラインドラムが邪魔になってプロペラすみすみが一番奥まで行かず、青のソーダ池からループするルートに入ってしまいます…)

片付けました↓


やま’20のレインボードラムをタップしてクリア。

この時点ではスコアは低めですが、かなり最短に近い回数でクリアしているので、残りのボーナスで旗が立ちました↓



いやあ、このステージ説明が難しかった…。
基本私の攻略法は一例ですが、ソーダ池からソーダ池への移動前後は失敗しやすいので、このやり方がかなり参考になると思います。
では今回はこんなところで。


すみすみ攻略一覧(ステージごと)→https://hana00000.blogspot.com/p/blog-page_27.html

 

2022年9月11日日曜日

すみすみ ステージ1154 攻略 エリア58(アイテムなしでクリア)

このステージ、 めっちゃ苦労しました。そして検索もありましたので書いてます。

エリア58ではミックスジュースが登場。バナナ🍌とオレンジ🍊を重ね合わせてからミックスジューサーのところまで移動させます。

最初の画面↓



まずはできるだけ最短でレインボードラムを2つ作り、2つが接している状態になります。

焦ると意外と上手くいかないので慎重に。とくぎも使ってok。

ここでとかげ(水色)のとくぎを使ってしまえばよかった…のですが、使わなかったのでこうなりました。

今度こそレインボードラム。


レインボードラムを片付けます。(ビッグウェーブドラムになるのですみすみが全部片付いて、ドーナツも片付きます)

さらに、バナナとオレンジが1組重なってそのままミックスジューサーのところまで行ってくれます(やってみたらそうなるのがわかると思います)ので、残り3に。↓

このままだと次ターンでオレンジとバナナが1組重なるので、それが動いてしまわないように、青のソーダ池(出口)の列を動かさないように注意します。

そうすると作らなければならないミックスジュースが残り2個になります↓

これで残り2個になりました。

ここからが大変です。

まずは、緑と青のソーダ池の列のすみすみを片付けて、オレンジとバナナを手前側に全部移動させます。


とりあえず奥に移動させやすいフルーツから移動させていきます。

ここで、手前の方のシャッポ(ピンクの水玉)たちを片付けると、一気に黄色のソーダ池の列が動いて、バナナが移動します。

もう1個のバナナも割と移動させやすいのでさせてしまいます。

 

ここから丁寧に移動します。

緑と青のソーダ池(出口)とその手前側の隣に、どちらもフルーツがあるとき、見た目隣合っていても合わさってフルーツバスケットにならないので注意する必要があります。(ソーダ池の出口のところにはすみすみは移動していかないので)

ここからフルーツ同士を隣り合わせていきます。

少し飛びましたが、若干失敗しました。↓

ここで焦らないのが大事。むしろチャンスです。

どうせフルーツジュースもオレンジも一回ピンクのソーダ池を通して移動させなければいけないので、移動させていきます。

オレンジを奥に移動させたいので、慎重に動きます。

ここで、黄色のソーダ池の入り口の方の列だと、1個分だけ移動させることができないので、ソーダ池の出口側の列のすみすみが1個だけ片付くようにします。(一番手前のチャイロコグマ(茶色)を片付けました)

そうするとオレンジがちょうどいいところにきます↓

プレイしている間にちょうどドラムが結構できてきていたので、それを利用します。(このステージはドラムを作りやすいです)

チャイロコグマのレインボードラムとサークルドラムが隣合っているので片付けます。

すみすみが一気に片づきます。

そうすると、バナナとオレンジが奥の方で重なって、かつ他のすみすみが片付いているので、フルーツバスケットになる→フルーツジューサーまで移動する、ところまで一気にいきます。

片付いてる瞬間なのでまだ表示が残り2になってますが、残り1になりました↓

このやり方だとかなりスピーディーに進みますね。

まあ、さっきの(残りタップ数11回の時のオレンジとバナナの)配置がベストということですかね。

さらに、ちょうどいいことに、他のドラム2個はしっかり残っているのでそれも利用できるのも助かりますね。

あとはすでに完成しているフルーツバスケットを移動します。

ここで、フルーツバスケットがある列にシャッポが固まっているので片付けます。

青のソーダ池の手前までフルーツバスケットが移動し、次ターンで向きが変わると奥側まで動いてくれます。

ここまでくれば割と安心。

無駄のない動きを心がけます。

フルーツバスケットの列にあるシャッポ(奥のやつ)を片付けます。

さらに、次ターンで向きが変わったときに、チャイロコグマを片付けると、ラインドラムが奥へ移動します。

とにかくこうなります↓

これでラインドラムを使えばクリアです。

もう少しスコアを取りたかったところですが、悪くはないかなと思います。


すみすみ攻略一覧(ステージごと)→https://hana00000.blogspot.com/p/blog-page_27.html

2022年9月7日水曜日

すみすみ 全体の攻略&小ネタ集【アプリゲーム】

小ネタ集(ルーム背景、プロフィールアイコン&称号)については後半に書いてます

休み休みログイン日数500日超えはなんとか達成、常に最新-1~-3くらいのエリアをプレイしている人間による攻略記事です。

すみすみ 難しい という検索がたまにありますが、昔と比べて工夫次第でやりやすくなりましたので、そこらへんも書いていきます。


全体の攻略

個々のステージのクリアとは別の全体的な攻略を載せていきます。


①友だちを作る

プレイを始めるとチュートリアル的な感じで色々説明がありますが、その中でスルーしてしまいがちなのがこれ。

でも、最初期からやっておくと役立ちます。一番大事かもしれないくらいです。

友だちをたくさん作ればクローバーがたくさんもらえますし、次のエリアに行くのに必要な橋の材料ももらえます。プレイを中断しなくてよくなります。

もちろん自分が渡すこともできます。


②とくぎとアイテム、イベントを有効利用

大雑把にまとめすぎてすがまとめます笑


このブログでは、とくぎばかり使ってアイテムを使わない攻略を載せていますが、やばいステージでは狙って使っていきましょう。(例:シンプルに手数が足りないステージ→アイテムで手数を+3回or+6回)


イベントは初心者でもできるところまでやると色々と恩恵を受けられます。

特に、すみすみフェスは近いステータスのプレイヤー同士がマッチングするので、誰でも上位に入るチャンスがあります(すみすみフェス攻略記事はこちら

また、肥料ルビーはいくらあってもいいので、各イベントでどんどん手に入れていきましょう。(肥料は初期は存在しなかったです。ちなみに)

あとはちょっと特殊なのが、「アイテムつかってみよう」で、ワンハンドベル、スノータンバリン、レインボーもっきんが手に入りやすくなりました。お金で買えるアイテムを使ったり、他のキャンペーンやイベントでアイテムを使ったりしながらその3つのアイテムを手に入れるのが目的、という感じ。

このイベントがなかったころは本当に手に入りにくかった…。助かります…。


③らくらくキャンペーンを利用

定期的に出現するキャンペーンです。

多分だけど昔はなかったはず…。便利になりました。

5回以上連続クリアするとアイテムやタップ回数のボーナスがフルになります。

とにかくさっさとクリアしたい!という人はこの時期に一気に進めてしまいましょう。

ただし、エリア57から出てくる似顔絵焼きはドラムを当てると消えてしまうのでこのキャンペーンと相性が悪いですが…。

それまでは一部のエリアを除いてかなり楽になるはず。


④すみすみディナーを利用

一周回ってイベント参加に飽きてしまった時に、これでルビーを補充してました。

説明にもある通り、あまり初心者に優しくはないですが、ある程度通常のステージでプレイを続けていれば、すみすみディナーの方でスコアの目標を達成できるようになるので、ルビーが手に入りやすくなります。


⑤スキップとかコンティニューは使いどころを考える

当たり前のことではあるのですが、これが意外とできないので自分への戒めも含め書いてます。

どちらも、どうしてもクリアできないときの救済措置。

スキップは、おためしステージ(次のエリアの最初の3ステージと同じ)を3つクリアするとスキップチケットがもらえて、そのエリアで1回だけ、クリアしなくても次に進めるようになるというもの。

エリアの最初のステージとビッグスイーツのステージ(20個目)では使えません。

経験則ですが、そのエリアの19個目(最後から2番目)のステージは大体難しい傾向にあるので、どうしてもという場合を除いて、そこに到達するまでスキップは取っておいたほうがいいです。(あ、ちなみに、私が個別の攻略を書いているステージは難しいのが割と多いです)


そして、コンティニューに関しては、クリアできなかったときにタップ数を追加するというもの。

ルビーを消費します。残り0回になった時点から追加できるのは2度まで。

クリア応援コンティニューキャンペーン中は、1度目はルビー6個で3回タップが増えます。

キャンペーンをやっていないときは、1度目はルビー10個で5回プラスだったはず。

キャンペーンはキャンペーンで厳しいなあと思ったりもするのですが、これ、要するに、絶対クリアできるときに使ってね、というメッセージだと思ってます。

先が読めないけどとりあえずあと〇回あったらクリアできるはず、という時には使わない。

逆に、先読みをした上で確実に行ける時には思い切って使う(ただし、ワンハンドベル、スノータンバリン、レインボーもっきんを持っていて、そっちでクリアできそうなときはそっちもあり。ルビーとアイテムの持っている個数から判断するのも大事)。

まあでも、上で紹介したような方法でルビーを普段から集めていると贅沢ができるんですよね。ええ。


まとめ

これは本当に言いたいのですが、初期の頃はなかったサービスとかイベントが本当に多い。

上から目線に思われるかもしれませんが、ここまで進化すると思わなかった。

プレイがしやすくなりました。昔難しくて断念してしまったという人もぜひやってみて欲しいです(←by昔一回諦めた人)


小ネタ集


①ルーム背景

デフォルト以外のものだと、肥料を45個or90個or180個消費しないと手にはいらないという贅沢なやつです。

私はデフォルト以外だと3つ持ってます。

この「不思議なネコピアノ」を愛用しています。色がかわいい。絵柄がかわいい。


ちなみにこれ、この「クロ 幻想曲風」のガーデンで手に入るもの。
見てわかる通り、イベントで手に入る系のすみすみです。



ルーム背景をたくさん手に入れるのは大変ですが、一番好きな1個を手に入れるのをモチベーションにプレイするというのがよさそう。

②プロフィールアイコンと称号

プロフィールアイコンの新しいやつは2022年8月26日に登場したようです。(公式twitterより)

通常アイコン10種類、新しいの(すみすみのイラストが描いてある)が10種類のようですね(さらにイベントでももっと他のも手に入るようになりました)。

称号は、ビギナー、すみすみコレクター〇〇(3、10、20、50、100、…)、〇〇フラッグス(100、300、500、…)、〇〇レインボーフラッグス(10、25、50、…)の他は基本的にイベントで手に入ります。特殊なのだと、すみすみ〇周年というのがあります。

私はこれが好きです↓しろくまのアイコンと「ワンシーンにすごくこだわる」ですね。



個人的には「ワンシーンにこだわる」の方がもっと好きなのですが、私はすみすみフェスの通常系称号を1個も持ってません…(虹色の称号は上位入賞でもらえて、通常のはたくさんフェスポを貯めるともらえます)

隣のハッピーバレンタイン'19もかわいくて好きです。




ステージごとの攻略一覧→https://hana00000.blogspot.com/p/blog-page_27.html

新着記事

すみすみ ステージ240 攻略 (エリア12) すごい旗を立ててクリア

  エリア12では 缶入りクッキー 🍪が登場。 今回はその最終ステージ、ステージ240の攻略を書いていきます。 私自身はエリア12はすべて旗を立ててクリア済みなので、 すごい旗を立ててクリア を目指してみました。(ビッグスイーツが2つになる) ということで...

Topics