2019年4月6日土曜日

東方人狼噺の各村のルール&感想&攻略 まとめ前半


スキル一覧は記事の最後から。
気付いたらこの記事だけで1万アクセス、ありがとうございます。

※2020.06.01追記 東方人狼難しい、というようなワードでのアクセスがありまして、本当それな…と思いました。難しいです。私もかなりやり直してクリアしました。
他にも、東方人狼 コツ、攻略、キャラ、などなど。

以前に

【ゲーム】アンドロイドは人狼の夢を見るか? 特徴について
という記事を書き、当時はそれがオフライン人狼の最高峰(?)だと思っていましたが、
それ以上全く別物の何かすごい手の込んだゲーム(語彙力)でした。

合間合間に挟まれるキャラたちの会話もいいし、
アンドロイドは~と違ってAI独特のあり得ない行動(記事を見れば突っ込みどころの多さがわかります)がほとんどなく真っ当に推理できるところもいいし、
村人代表として陣営を統率してプレイするため投票する相手も自分が指定するだけでOKです(アンドロイドは~は投票で思い通りにいかないことが多い)。

(基本的に)人狼陣営にはなれませんが、それでもまあいいかというくらいオリジナル役職ありの村が面白い。





というわけで東方人狼噺の各村についてルール詳細と一部自分なりの攻略を書いてみます。
一応開放される順番に書いてるつもりです(といいつつ間違ってるかも)
長くなりそうなので初めてページ内リンクつけてみました(最初の初心者村以外)

 ・
初心者村
 ・暗闇村 
 ・化猫村
 ・人形村
 ・白沢村
 ・運命村
 ・玉兎村
 ・月人村


・初心者村

最初はこれしかプレイできません。
プレイヤーも霖之助のみに限られています。

ルールはごく普通です。


役職の呼び方は、村人、人狼、占い師、騎士、霊媒師、狂人、共鳴者、妖狐、猫又

初期段階でできるのは全10ステージで、村人、人狼、占い師だけの村から、回を追うごとにこの順番で新しい役職が追加されて行きます。
丁寧な説明があるので本当に初心者でも大丈夫です。

特筆することがあるとすれば、指示したときのみ騎士が自分を護衛できることと猫又の呪いが呪殺された妖狐などと区別できることくらいですかね。
これは地味に大きいです。

最後のStage 10ではスペルカード登場します。
これは霖之助以外のプレイヤーのキャラ(霊夢、魔理沙、咲夜、霊夢)が特定の役職と同じ能力や、特殊能力を使うというものです。
初心者村以外の村はそれぞれなかなかに鬼畜なのでスペルカードが役に立ちます。

運要素もありますが、初心者村は一発で全クリアしたいところですね。


初心者村の10個のステージをクリアすると、暗闇村化猫村人形村白沢村(多分)が同時に開放されます。
それ以外の村は、すでに開放されている村をクリアするごとに一つずつ開放されます。

ちなみに、他の村をクリアすると初心者村でもステージが新たに追加されて行きます。

新たに追加されたステージをクリアするとAdvancedという項目から、潜伏占い指示黒出し占い師CO(人狼を見つけた占い師だけにカミングアウトしてもらう)などといった、リアルで人狼をやるときの作戦として使えそうなことができるようになります。

追加されたステージ自体は普通に簡単です。



・暗闇村

初心者村以外で最初にクリアしました。
スペルなしで一発クリアできたので難易度は低めだと思われます。GM(ゲームマスター、ルール設定者)はルーミア。
ここからの村は15ステージでクリアになります。

テーマは役職を隠すこと。

一部の役職がわからなくなりますが、明かされている役職のどれかと同じ役職になっています(その役職はランダム)。

◇ノーマル(Stage 1~Stage 5)

隠される役職は一人分。3日目の朝になると明かされる。

◇ハードStage 6~Stage 10

隠される役職は二人分3日目の朝と4日目の朝に一人分ずつ明かされる

◇ルナティックStage 11~Stage 15)

隠される役職は三人分。二人目まではハードと同様、残った一人分の役職は最後まで明かされない



後の村と比べてルールがわかりやすいです。しかも、隠された役職が村人陣営なら一気に楽になります。

COしている人数が多くても、全員本物の可能性もある、と思っていれば大丈夫です。

逆に、初日にCOさせたのに最低限の人数しか役職をCOせず、その人が本物であることが確定している場合は特に徹底して守りましょう。(最初から使えるスペルが護衛のみなのもそれでかも?)

隠されている役職がわからなくても意外と何とかなります。




・化猫村

その名の通り化猫という役職が加わります。
ただし、ステージによって結構役割が変化するので注意する必要があります。
GMは橙。


◇ノーマル(Stage 1~Stage 5)


化猫はCOせず、騙りもしません。
ただし、妖狐が呪殺されたのと区別がつかなくなるので注意する必要があります。



◇ハードStage 6~Stage 10

ここでの化猫は人狼陣営。人狼が誰かわかった状態で騙りをします。(狂信者に近い)
化猫が処刑されたときには人狼以外が呪われますが、襲撃されたときには通常通り人狼が呪われます。(呪い=道連れ)


◇ルナティック(Stage 11~Stage 15)

ここでの化猫は妖狐陣営。しかも背徳者と違って生き残っているだけで妖狐陣営の勝利になります(ただし占われると呪殺されます)。

妖狐は呪いの対象から外れます。





ノーマルが比較的簡単なのに対して、ハードでそこそこ大変になってきて、ルナティックだけ明らかに難易度が全然違います。



ルナティックでは最初から村人じゃない陣営の率が高いので、かなり効率よく他陣営を排除していかないと勝てません。朝になって複数人が退場していたらラッキーです。

魔理沙を使って占ったり護衛したりしながら推理するのがおすすめです。




・人形村

初心者村クリア後すぐにプレイできる村の中では一番難しい気がします。
というか他のどの村にもないじわじわとした恐怖があります。
GMはアリス。

喋れず、占いでは○なのに霊媒で●が出る役職、人形が登場。


◇ノーマル(Stage 1~Stage 5)



人形は霊媒結果以外ではただの村人陣営。


◇ハードStage 6~Stage 10

人形が一人でも処刑されると残りの人形が人狼にその立場を伝えるため基本的には狙われなくなる。


◇ルナティック(Stage 11~Stage 15)

さらに、人形が処刑されたときに人形と人狼以外の誰かがランダムで道連れにされる(プレイヤーのスペルでしか防げない)。





ルナティックの人形はハードの化猫に近いです。



霊媒師が騙りも含めて全員一致で黒判定を出していると、あ…人形処刑したんだな…という恐怖に襲われます笑(その可能性が高い)



全体的に霊媒師が二人いるステージが多くはなっていますが、騙りがいる場合、逆に誰も信じられないのがきついです。

占い師とかと同様に、霊媒結果を見ながら、この人が嘘をついていると仮定すると…、などと考えると少しはわかったりします。



あとは、いざとなったら人形の処刑を避けるために霊媒師を処刑してもいいかもしれません。(追記:霊夢でプレイするときは、霊夢のスペルで霊媒できるので、騙りがいる場合は必ず霊媒師から吊ってました)




・白沢村

個人的に簡単すぎて逆に拍子抜けした村です。
GMは慧音。

ルールを改変するのではなく、記憶力が試されるようになっています。

◇ノーマル(Stage 1~Stage 5)

最新のものを除いて占い結果、霊媒結果が見られなくなる(人はわかる)

◇ハードStage 6~Stage 10

最新のものを除いて、占い、霊媒の対象者が見られなくなる(結果はわかる)


◇ルナティック(Stage 11~Stage 15)

最新のものを除いて、占い、霊媒、護衛の対象者&結果が全て嘘(ランダムのため結果は偶然真実の場合もあると思われる)。


まず、記憶力がいい人なら何もしなくても苦労しないと思います。
そして、ロード中などにも出てきますが、紙とペンがあれば覚えていなくても大丈夫です(趣旨に反してるけど)

頑張って覚えるのであれば、位置による記憶がおすすめです。プレイ画面では各キャラの絵の小窓みたいなのが並んでいるので。
あとは黒判定と、まだ占われていない人を把握しておくといいです。 
まだ占われていない人はどんどん減っていくので覚えやすいかと。





・運命村

GMはレミリア。

いわゆる恋人という役職が登場します。共鳴者に少し似ていますが、片方が脱落するともう片方が後を追うことが特徴です。(ルナティックの恋人は普通の人狼でも存在するやつですね。)

◇ノーマル(Stage 1~Stage 5)

リーダー(プレイヤー)と別の村人が恋人。最初から相手を把握できる。


◇ハードStage 6~Stage 10


プレイヤー以外の村人陣営一組が恋人。COできない。

◇ルナティック(Stage 11~Stage 15)


プレイヤー以外の全員からランダムに恋人が選ばれ、第四の陣営となる。
恋人が村人陣営の役職である場合、村人を騙る場合がある。


ハードまでは恋人を残しておきたいところですが、脱落してしまったらしてしまったで意外と問題ないです。

ただ、妖夢のスペルで、「指定した一人の役職を暴き運命共同体になる」というのがありますが、それはここぞというとき以外使わない方がいいです。
恋人を指定していた場合、村人陣営が同時に3人脱落すると高確率で負けます。


ルナティックでは化猫のルナティックと同様複数人の脱落者が同時に出たらラッキーです。
怖いので人狼っぽい人は敢えて最後まで一人残しておきましょう。

運要素が大きいので、残機を増やしてから挑戦した方がいいです。

私がクリアした時のStage 15は占い師を騙っている人狼と妖狐が恋人で、妖狐が本物の占い師に占われたことであっさり脱落しました。

・玉兎村

GMは鈴仙。

狂気の赤い瞳に惑わされる村です。スペルを使えば一発クリアできる範囲。

◇ノーマル(Stage 1~Stage 5)

毎晩一人がランダムで惑わされ、それがCOした占い師、騎士の場合には指示に反して占いや護衛の相手が変更される。

◇ハードStage 6~Stage 10

ノーマルのルールに加え、リーダーが2日目の朝に惑わされ、生き残っていてパワーが余っている限り必ずスペル使わされる。

◇ルナティック(Stage 11~Stage 15

ハードまでのルールに加え、4日目の昼に占い師が惑わされ、5日目からは占い結果を偽る可能性がある(呪殺能力は残る)


パワーがなくてスペルが発動しないことも多かったです。
発動した時は上手くそれを利用しましょう。

ルナティックでは本物の占い師が2人いることになっているので、騙りがいる場合には信用できるうちに占い師同士で占わせておいて、白判定の人は残しておきましょう。


・月人村

人間関係的に(?)リアルでは一番やっちゃいけなさそうな村です笑
GMは永琳。

薬が登場します。


◇ノーマル(Stage 1~Stage 5)


4日目に鈴仙が脱落する。その時に騎士が護衛している場合のみ、騎士の命と引き換えに助かる。

◇ハードStage 6~Stage 10

ノーマルのルールに加え、鈴仙が脱落すると輝夜が後を追うようになる。さらにプレイヤーのパワー(スペルの使用に必要)が回復しにくくなる。


◇ルナティック(Stage 11~Stage 15)

ハードまでのルールに加え、鈴仙が村人陣営の場合3日目までに処刑すると村が全滅する。逆に、人狼か狐の場合、3日目までに処刑しないと鈴仙の陣営の勝利となる。


鈴仙が村人陣営or狂人だとわかったときは、優先的な護衛先がない限り、鈴仙を守っておいてあまり損はないかと思います。

ルナティックは、スペルで鈴仙を占ったり役職を暴いたりさえしてしまえば何ということもないのですが、パワーがなかなか回復しないのでつらいです。
初日に占い師全員に鈴仙を占わせるのも有効です。

ちなみに村の全滅はどういう扱いなのかわかりませんが、少なくとも村人の勝ちにはなりません。

キャラを強化してから挑戦しましょう。



今回はこの辺までにしておきます。後半→https://hana00000.blogspot.com/2019/05/blog-post.html

対人人狼では使わないものが中心のちょっとしたテクニック集→東方人狼噺テクニック集

2019年4月2日火曜日

【攻略】放置系人生シミュレーション Groundhog Life 攻略上級編?


検索をかけてみた感じ私のブログ以外にこのゲームに関する日本語の記事が基本ない(フラシュ置き場除く)みたいなので気をよくして(?)色々書いておこうと思います。
※2019年4月現在




Journal 31項目を制覇する

…といいつつ私自身まだ29項目しか達成していませんが笑。
攻略のヒントになっているものも本筋には全く関係ないものもあります。

攻略の初期段階の目標もやり込んでからの目標も含まれているのでこれを見ながらやっていくとちょうどいいです。


・Circle of Life

プレイし続けていればいつか達成できます。全6項目。
このうち最後のLoops all the way down!(Loop Trap Deviceを計20回使う)だけ未達成です。最後から2番目に達成する予定です。

Loop Trap DeviceについてはGroundhog Lifeで18歳から60歳を周回シミュレーションする(攻略など)の最後の方で簡単に説明してます。


・Seven Deadly Sins

※5つしかありません。


1 Pennywise夫人の財布を交番に届けず持っておく
2 1年間Molecular Cooking Crewを雇う(←一番いい食べ物のこと)
3 Investment レベル500以上
4 1日に22時間以上寝る
5 1000の宇宙船を破壊

このうち、1と4はどうでもいいです。4をやると後で紹介するMood(Happy)が同時に達成できるかな~というくらい。1は初回のプレイの時にやっておけばいいんじゃないでしょうか。



2,3,5は重要です。やり始めたころはとんでもないと思ったのですが、本格的にやり込むとこの程度のことは普通になります。
焦らずのんびり目指していきましょう。

5は1回のプレイではなく累計です。
罪とか言ってるけど1,4と違って罪じゃないです笑


・Money


貯金が1 million, 1 billion, 1 trillionの3項目。すべて単位は$。
このうち1 trillionはまだ達成してません。最後になりそうです。
若いうちからYugleでCEOをやりつづけて、Investmentで稼ぎまくってもなかなかそこまでは増えません。

研究一筋でも、プレイし続けていればミリオンくらいは普通に行くと思います。


・Path of the Burgerflipper

全4項目。BunMastersの仕事に関するものです。
Zen of Flipping以外は割と簡単だと思います。
っていうかZenって日本語の禅?という。

これはBurger Flipper(最初の一番低い地位の仕事)でレベル1000以上というものなのですが、給料が低いので1000回分はきついです。
というわけで挑戦するのは最低でも10回以上くらい(回数は適当ですが)プレイしてからにした方がいいと思います。

Investmentで収入を増やして、Secretaryや食べ物などで1日当たりに得られる経験値を増やしておけば何とかなります。


・Path of the Code Monkey

全項目。Yugleでの仕事に関するものです。

こちらのインターンでレベル100、レベル1000もZen of ~と同じような感じです。
ただし、いくらレベルを上げても給料が0なのでさらにきついかもしれません。

他の4項目はできるだけ早い段階で達成しておいた方がいいです。
特にCEOとProgrammingの項目は達成してからが本番です。



・Mood

Happiness(幸福度?)に関する項目です。
Happy(1.8以上)とMiserable(0.1未満)の2項目。
非常にどうでもいいです笑。


何度もやっていると、一番いい家に住んで、9時間寝て、一番いいものを食べるのは前提になっていくので笑、Home,Sleep,Happiness from Expense RatioがMaxなのは当たり前になります。


後はWork-Life Balanceですが、以下のようにすると最大になります。(Slackingは0と表示されていますが、実際完全に0にはならないので表示の上では合計が23時間59分になります)



◇Sleep 9:00
Work 3:00
◇Research 3:00
Food 1:00
◇Free Time 7:59

別にこうしなければいけないというわけではないですが、ここから仕事か研究の時間を増やすと最大ではなくなってしまいます。

…というわけで、1.8くらいなら割と簡単です。
というか実は



◇Sleep 9:00
Work 3:00
Research 0:00
Food 1:30
Chores 0:30
Slacking 4:00
Free Time 6:00



で、初回プレイの最序盤から1.8達成できます。
(18歳なら家と食べ物が一番ショボいやつでも大丈夫です)


逆に、Miserableは超簡単です。とにかく睡眠時間を削って働かせまくるだけです。 


・Path of the Physicist

最初に見ても何のことだかさっぱりですが、Dark Plateauで働いていればわかるので頑張りましょう。全6項目。

最後のLoopTrap Deviceを2連続で使うというのだけは普通に大変です。
というか無理にやっても効率が落ちるだけなので、やっても大丈夫だと思えるまで待った方がよさげです。

Loop Trap Deviceを使った直後の周でも研究の各項目が500とか行くようになったら大丈夫なはずです。
(それまでのLoop Trapの蓄積が必要なので、Loop Trap Deviceの累計使用回数10回とか15回とかあった方がいいのではないかと思います。数はすべて適当です





豆知識etc.

どうでもいいようなことをちょこちょこと書いていきます。


貯金0になったら…?


強制的に学食&両親のいる家(一番安い食べ物&家)に戻ります。
そしてResearchの時間が0になって、それでも足りない場合は睡眠時間も削られて10時間以上働かされるようです。

年齢による変化


年を取ると同じ食べ物や生活リズムでも不健康になっていきます。
18歳のときは年齢によってHealthが1.2倍にブーストされます。
28歳で×1.15、38歳で×1.10、43歳で×1.05、48歳で×1.00
そこからはどんどん使い物にならなくなっていきます笑

◇Slackingの時間の変化

めて2時間を切るのはレベル69、初めて0分と表示されるのはレベル546です(多分)。
レベル100あたりから変化が小さくなってきて、300を超えたあたりで10分とかになるので、そこからは正直意味がないです。

◇レベルの変化のスピード限界について

仕事や研究のレベルは1日で最大10までしか上がりません



2019年3月31日日曜日

【ゲーム】【RPG】道具屋と魔王(2) :道具屋シリーズ(12)


(1)→https://hana00000.blogspot.com/2019/03/rpg1-11.html 
(ゲームシステムの説明メイン)

では早速。今回は、メリッサに炎の結晶を売る~ニルスを街に住まわせる、となります。

畑を作りました。
…が、畑はベーカリーとセットにならないと効果を発揮しないので難しいです。
畑で作った小麦をベーカリーでパンにすることができます。

そして火ウサギを倒して手に入れた赤い瞳を持っている状態でメリッサが来ると、錬金して来いと言われます。

錬金してできた炎の結晶を持っている状態でメリッサが来るとこうなります↓
いつものやつですね笑



用心棒を雇っていればかなりあっさり勝てます。

次にやることは「畑を作ってもらい農民に貸す」こと。

すでに畑を作ってはいたので、ベーカリーも作って、畑を農民に、ベーカリーをおばさんに貸しました。
これで食料の心配を基本的にしなくてよくなります。


そして、ここからしばらく
やること:今は自由
という状態だったにも関わらず色々な人が店頭に来まくりました。(あまり確認してなかったので自信がないのですが、工場を作るのがミッションだったときはあったかも)

文章を書くのも面倒なので笑、画像を貼っていきます。(画像の他に工場&教会建設のススメもありました)



・毎日来るようになるシリーズ



1日1G取られるようになります。




賠償金を払い終えない限り毎日やってきて何か一つ壊していきます。




・家具?を売っていることでおなじみのタカダさんの新商品紹介








・謎。倒すとライフの実がもらえる。(というかこのあと毎日モンスターが来るようになった??




・やっとやることができました。



自分からほとんど動いていないのに結構色々進んだ気がします(錯覚)




用心棒に攻撃させて、マリア様に魔法を使わせて、他の人には盾&回復役(+攻撃)になってもらって39日目で魔王軍に初勝利しました!!(魔法は縦横なら離れていても効きます)




さらにニルスを街に住まわせてみました。きちんと「依頼」コマンドから言わないとダメなので注意です。



ロリーは錬金に失敗するとパイをくれるのですが、今作では錬金する前の材料の数に関わらず1つしかパイをくれないので20個用意するのは大変です。
ロリーに依頼で売ってもらおうにも、初期段階では在庫は3つのみ。

骨が折れるのでこの先はまた次回にします。。



最後に、気づいたこと、攻略その他。

パーティー(エミーの家で行うことができる)は失敗しても少しは好感度がアップ

・工場で大砲や防壁を作るためには、自分が直接石材や鉄のかたまりを売るのではなく、住民たちに売ってから工場に行かせることが必要(だと思われる)

・教会は僧侶に貸すものとなっているが、「僧侶」と書かれている人はおらず、神父のクリスとシスターのマリアがいる。最終作と違い、住んでいるだけで、この人たちの神聖魔法の経験値も上がっていく(魔王軍襲来の時に上がる?)。

・選挙で票が入るのは好感度140以上と考えられる

2019年3月30日土曜日

【ゲーム】【RPG】道具屋と魔王(1) :道具屋シリーズ(11)


最終作『道具屋の人生』→1作目『伝説の道具屋Ⅱ』ときて、今回は2作目『道具屋と魔王』のプレイ記録になります。無料のLite版もありますが、このシリーズはすべて有料なのでご注意ください。

他作品のプレイ記録の記事https://hana00000.blogspot.com/search/label/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0-%E9%81%93%E5%85%B7%E5%B1%8B%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA?m=1

主人公の名前はいつも通りcinqにしました。

今回助言してくれるのはエミーという女性。



一通り見てみたところ、過去にプレイした2作にはなかったシステムが凄く多いです。

・3日に1度町議会がある
・町長がいる(初期状態では、鍛冶屋のスミス
・町議会で魔王軍襲来予想がある(オプションの「状態」で日時、大将、方角を確認できる)
選挙がある(自分も町長になれる)
・住人たちの満腹度が存在する
・家族や住人へのアドバイスでその人たちの行く場所が変わる(好感度130~?)
・街全体の資金が存在する

その他に、
・錬金、鍛冶に半日かかる(1作目、最終作は6時間)
・便利な「苗植」のキーが初めて導入された
・外で石材と材木を見つけるだけでも経験値が貯まる(他の作品でどうだったか覚えてないけど)
という感じですね。


1日の終わりにはこんなのが出てきます↓




最初のミッションは、探索して見つけた鉱石を鉱夫に見せること。
この時点で外に出かけると全くモンスターたちに勝てないので、ひたすらセーブ&ロードを繰り返して探索しました。
岩から石材や鉄のかたまりが見つかります。

鉱物を持っている状態で鉱夫(テツロウとか)が来ると、会話が始まって、そこからは鉱夫が鉱物を売りに来てくれるようになります。ここらへんは1作目とかと変わらないですね。


そして3日目の朝。主人公の家のはす向かいの会議場(?)に突然場面が切り替わります。
最初の町議会です。

町議会ではスミスが魔王軍襲来予想を述べた後、諜報活動費闘技場の賞金税金を淡々と決めていきます。

…と言っても、町長の言葉に対して「異議あり」「異議なし」を選ぶだけとなっています。怖いのでとりあえずまずは異議なしにしておきました。



次にやることは、「外で赤い瞳を取って魔女に見せる」こと。
お金を貯めて鍛冶をやってもらって装備を変えないと強くなれないので、とりあえず放置。




5日目に最初に魔王軍が来ました。

対戦中のコマンドの中に「移動」があるのですが、2マスしか移動できないので、多くのターンが移動だけで終わっていって、なすすべもなく降参しました…。(しかも大将は何もしてくれない)

魔王軍への賠償金は170Gでした。ただでさえお金ないのに…。


このあとの町議会で、次の魔王軍襲来は13日目とわかったので、まずは住宅を建てて住人を増やすことにしました。

それと、10日目の朝に選挙の告示がありました。最初の選挙は15日目だそうです。
ティッシュを1個ずつ無料であげるという作戦に出てみました。

さらに、用心棒を雇いました。

13日目の魔王軍襲来では勝てませんでしたが、全く歯が立たないというほどでもなくなってきました。

この時点で西と南の町の壁が破壊されていたので外で石材を集めて工場を建てました。

15日目の選挙では0票で落選しました笑
どれくらい好感度を上げれば票が入るようになるのか見ていきたいですね。


ストーリー的には全然進んでないですが、ゲームシステムに慣れるのが先ということで、今回はこんなところで。
次回→【ゲーム】【RPG】道具屋と魔王(2) :道具屋シリーズ(12)
強制的に戦わされるというのが新しいですね。
シリーズ他作品よりやり込めるし作戦が大事になってくるんじゃないでしょうか。

2019年3月17日日曜日

【経営ゲーム】箱庭タウンズで公示地価ランキング1位をとったので配置を公開する


箱庭タウンズはカイロソフトのゲームです。

基本的に建物(家とかお店)を配置するだけですが、無料でこんなにやり込めていいのか?!というくらい色々できます。

その中に「専門街」を作るというのがあります。
特定の3つの施設を隣接させると「専門街」になって地価と商品価格が上がるというものです。

途中からこれを作るのにハマって、気づいたら地価ランキング1位をとってました。
(セーブしていなかった&ランキング1位の証拠と地価の数字を残していなかったうえに、このあと遊ぶのをやめてしまいましたが…笑)

毎年10月の地価ランキングはある一定以上の地価になると1位になるものなので、実際のプレイヤーにはもっとずっと高い地価の人がいますが、まあこうすればそれなり地価が上がるよね、という一例の配置です。

図の中央の競技場です。Lv.2で地価全書を1つ装備して3309万円でした。



競技場の左側。



このときの専門街によるブースト一覧。



文武両道街:スポーツジム、競技場、学習塾
ハリウッド街:映画館、遊園地、宝石店
遊ぶ女子街:動物園、噴水、クレープ店
デートスポット:映画館、遊園地、動物園
ロードバイク街:競技場、自転車屋、スポーツジム
観戦街:競技場、ドーナツ屋、消火栓

1枚目の画像の、競技場と自転車屋の間の影に隠れた部分に、ドーナツ屋と消火栓があって、ドーナツ屋は2店舗が向かいにある状態になってます笑

このとき、地価のトップ4は競技場、遊園地、動物園、カイロビルでした。(画像の2枚めを見ればわかりますが、とにかく色々隣接させて、各施設5,6種類くらい専門街によるブーストがかかるようにしていました)

ちなみに5番目は展望タワーでした。「銅トロフィ街 〇〇」というのが6種類もあるので、少ない施設数で簡単に専門街を量産できるからです。

遊んでいる人の参考になれば嬉しいです。こんなところで。

続き(というかメイン(?))→【経営ゲーム】箱庭タウンズで地価1億円達成したので配置を公開する

関連記事→箱庭タウンズの豆知識、楽しみ方、プレイして思ったことなど【経営シミュレーション】

新着記事

すみすみ ステージ240 攻略 (エリア12) すごい旗を立ててクリア

  エリア12では 缶入りクッキー 🍪が登場。 今回はその最終ステージ、ステージ240の攻略を書いていきます。 私自身はエリア12はすべて旗を立ててクリア済みなので、 すごい旗を立ててクリア を目指してみました。(ビッグスイーツが2つになる) ということで...

Topics